ハラ・ミュージアムアーク

 

こんにちは 草津は初雪が降りました!ぶるぶる

 

先日、伊香保にあるハラ・ミュージアムアークに行ってきました。

東京の原美術館の別館で。 伊香保グリーン牧場の隣にある美術館なのですが…

 

広い芝生。青い空。柵の中の羊たち。そしてお客さんが誰もいない…(またもや)

平日の午後とはいえ、完全に私の貸切空間で、贅沢というかなんというか…芝生を整えるおじさんの方が多いって、他人事ながら人件費が心配になります;

 

現代アートの美術館なので、うーん?というものもありましたが、

体感型の作品が面白かったです。

草間弥生の水玉かぼちゃのお部屋がとくにすごくて、くらくら。

雰囲気としては金沢21美とか、十和田湖現代美みたいなかんじです。

 

相撲の様子を描いている大きな屏風の前に、長い瓜みたいな形の、豪華な蒔絵がしてある入れ物?が横たわっていて、そこに須田悦弘の木彫のクレマチスがある、という部屋があって(わかりにくいですね)興味深かったです。全然違う時代の違う人の作ったものたちが、当たり前のようにそこにあるんだもの。

   

大学のときは作業の合間に、授業中とか人気のない時間を見計らって、校内でやっている展示をふらふら見に行っていたのを思い出しました。ほんの1年前まではそういうことを自然にやっていたのだなあ。最近は毎日をやり過ごすことに精一杯になりつつあって、一人になってぼんやり作品と向き合うなんて久しぶりだなあと気がつきました。大学がいかに贅沢で自由な時間だったか。。大学生の私に言ってあげたいわ…!

   

写真もいくつか撮ってきたのですが、SDカードを入れるとパソコンが動かなくなるという謎の事態が発生しているため、写真なしです。。すみません。