暮らしの手帖

 「暮らしの手帖」という好きな雑誌があるのですが。

その雑誌を立ち上げた編集者の大橋鎮子さん(90歳)という方の自伝みたいな本を読みました。

 

戦後のモノがなかった時代に、ちょっとでも豊かな暮らしの助けになるように…って「暮らしの手帖」を作り始めたそうなんですが、その、雑誌をつくりあげる情熱というかこだわりがものすごい。

 

暮らしの手帖は広告が一切ない雑誌で。

それは、雑誌の中に「商品テスト」って色んなメーカーの同じ商品をテストするページがあるんですけど、

広告を載せるとどこかの企業に媚びなくてはいけなくなる、それでは読者に対しての誠実、公平さに欠ける、ということで、戦後~現在まで、広告は載せないスタンスを続けているんだとか。

そしてその商品のテストの仕方がはんぱなく徹底しているのです。今まであんまり気をとめなかったページだけど、これからは心して読まねば。。

 

ほかにも ええー と思うことばかり書いてあり、こんなにこんなに丁寧で真摯にものづくりをしているなんて…信じられないけれど見習いたいと思いました。とっても全部は見習えそうにないですが。。

 

 

それから最近、西尾維新を読んでるのですが。

かなり久しぶりに読むライトノベルで、懐かしさもありつつ、

ライトノベルをなめちゃいけないな~とおもいます。

 

 

草津の図書館はびっくりするほど小さくて、空気がゆるやかすぎるかんじです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    ウメ (火曜日, 13 7月 2010 19:45)

    おもしろそう~
    暮らしの手帖のなりたちみたいなもの知らなかった~!
    広告のはなしも、感心して関心をもちました。

  • #2

    sumine (水曜日, 14 7月 2010 20:02)

    感心して関心をもってくれて有難う 笑